クレバリーホームでは、住まいを建てる際の費用とすみ始めてからかかる費用を「ライフ・サイクル・コスト(Life Cycle Cost)」と考え、快適な生活を送りながら住まいのライフ・サイクル・コストを抑える、高品質で高性能な住まいをご提供いたします。

大切なのは住み始めてからかかる費用を事前に考えること。

住まいを建てる際のイニシャルコストだけを気にして、住み始めてからかかるエネルギーコストやメンテナンスコストのことを考えずに住まいづくりを行うと、住み始めてから思いがけない費用がかかってしまい、家計の大きな負担になってしまいます。いつまでも快適で豊かな生活を送るためには「ライフ・サイクル・コスト」を抑えた住まいづくりが大切になります。

コストや性能にこだわり住まいをつくる。

家づくりのあらゆる面からライフ・サイクル・コストを抑える。

高い断熱性や省エネ設備で日々の光熱費を抑えることはもちろん、部材の調達方法やメンテナンス性にもこだわって、住まいづくりのあらゆる面からライフ・サイクル・コストを抑える工夫を実施。永く住むほどに家計への優しさを実感いただけます。

見えるコスト

オリジナル部材を開発しイニシャルコストに配慮

グループ全体で年間3,000棟以上の実績を誇るクレバリーホームでは、スケールを活かした様々なオリジナル部材を開発。より高品質の部材を、お求めやすい価格でご提供しています。

見えないコスト

外壁タイルや陶器瓦でメンテナンス費を最小限に

一般的な塗装外壁は10年程度で再塗装が必要になるのに対し、クレバリーホームの外壁タイルは30年、40年経っても色褪せることなく美観を維持できます。

断熱性と省エネ・創エネ設備で日々のエネルギーコスト(光熱費)を抑える

壁・床・天井など、建物全体で高い断熱性能を実現。少ない光熱費で快適な環境を保ちます。

LED照明により、電気代は白熱電球よりも86%カット。光熱費と電球交換の手間も省きます。

太陽光発電で電気を創り、蓄電し、節電する、エネルギーの効率化で、光熱費を大幅削減。

永く住まうほど実感する
ライフ・サイクル・コストの差。

■10年間のエネルギーコスト比較

※水道・光熱費は、延床面積42坪、家族構成4人、改正省エネ地域の地域区分6地域の一般的な住宅にて試算。

※売電金額は、当社シミュレーションにて試算。(設置は容量6.0kW・方向真南、屋根勾配6寸)

■50年間の外装材メンテナンスコストの比較

※メンテナンスコストは、延床面積38坪、外壁面積175㎡の一般的な住宅にて試算。

TOP
商品 来場予約 資料請求