注文住宅の種類を解説|コスパを重視するなら企画型住宅がおすすめ?

注文住宅には、3種類の住宅タイプがあるのをご存じですか?
住宅タイプによって建築期間やコストに違いがあるため、間取りや仕様を検討する前に理解しておくのも重要です。

注文住宅の違いを把握しておけば、設計や打ち合わせによる「依頼主自身の負担」も軽減できます。

そこで今回は「注文住宅の種類」をテーマに、住宅タイプの違いやそれぞれのメリットなどを解説します。

3種類の注文住宅

注文住宅には、大きく分けて以下の3種類があります。

  • フルオーダー住宅
  • セミオーダー住宅
  • 企画(規格)型住宅

それぞれの住宅は、建築期間やコストに差があります。
特徴を比較しながら、重視したいポイントにあわせて選ぶのがおすすめです。

フルオーダー住宅

フルオーダー住宅は、依頼主の細かい要望に応えられる注文住宅です。
間取りや設備、外観デザインなど、すべてを依頼主の好みにあわせてカスタマイズできます。

また、ライフスタイルや家族構成にあわせて設計できる自由度の高さにも特徴があります。
書斎やアトリエなど、趣味のスペースを設けられるのも魅力です。

しかし、自由度が高い反面、設計や打ち合わせに時間がかかり、コストも高くなる傾向にあります。
さらに、依頼主自身が要望を詳しく説明する必要があり、建設のプロセスが複雑化しやすいので注意しましょう。

セミオーダー住宅

セミオーダー住宅は、フルオーダー住宅と企画型住宅の中間に位置する注文住宅です。

基本的な建物の構造や間取りがあらかじめ設定されており、フルオーダー住宅ほどの自由度はありません。
しかし、依頼主の要望に応じて、間取りや内装・設備を自由にカスタマイズできます。

設計や建築のプロセスを簡略化できるので、建築期間の短縮やコスト削減を期待できます。
また、専門家があらかじめ用意したプランを選べるため、構造上の安全性や機能性について信頼できるのも魅力です。

セミオーダー住宅は、ある程度のカスタマイズを求めながら、予算や建築期間を配慮したい人に適しています。

企画型住宅

企画型住宅は、ハウスメーカーや建築会社があらかじめ用意したプランに基づいて建てられる住宅です。
標準化された設計や仕様をもとにカタログが用意されており、依頼主は自分の好みにあわせて間取りやデザインを選択できます。

建築プロセスが効率化されているので、比較的低価格で質の高い住宅を注文できるのが魅力です。
ただし、間取りやデザインの自由度は限られており、要望が完全に反映された住宅を求める場合には適していません。

企画型住宅は、初めての家づくりで「何を選べばよいのかわからない」と悩んでしまう人に適しています。

コスパ×間取りを重視するならセミオーダー住宅

あらかじめ用意されたプランから選べるコスパのよさと、間取りのカスタマイズ性を重視するなら「セミオーダー住宅」がおすすめです。

セミオーダー住宅では、ハウスメーカーや建築会社が提供するプランを選択できます。
さらに、一部の間取りや仕様を、自分の好みにあわせてカスタマイズが可能です。

また、設計や建築のプロセスがある程度標準化されているため、建築期間の短縮とコスト削減を期待できます。

「基本的な仕様を決めるのに難しさを感じる、でも間取りは妥協したくない」と考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

フルオーダー住宅との違い

セミオーダー住宅とフルオーダー住宅のおもな違いは、カスタマイズの自由度とコストにあります。

フルオーダー住宅は、依頼主の細かい要望に応じて一から設計するのが特徴です。
間取りやデザイン、使用する材料に至るまで、自由度の高いカスタマイズに対応できます。
ただし、完全オリジナルな住宅を実現できますが、設計と建築にかかる時間とコストが増加します。

一方、セミオーダー住宅は、建築会社が提供する建築プランを選ぶのが特徴です。
フルオーダー住宅ほどの自由度はありませんが、限られた範囲で間取りや仕様をカスタマイズできます。

建築プランによってプロセスが標準化されているため、建築期間の短縮とコストの削減が可能です。
予算内で質の高い住宅を建てたい方には、セミオーダー住宅が適しています。

セミオーダー住宅のメリット

セミオーダー住宅には、以下のメリットがあります。

  • 仕様が決まっているのでコストを抑えられる
  • 設計ルールの範囲で間取りを変更できる
  • プランが決まっているので予算計画を立てやすい

仕様が決まっているのでコストを抑えられる

セミオーダー住宅には、あらかじめ決められた仕様があるため、コストを効果的に抑えられます。
ハウスメーカーや建築会社がさまざまな基本プランを提供しており、決められた範囲内であれば間取りや仕様のカスタマイズが可能です。

一から設計する必要がないため、設計や建築にかかる時間・コストを大幅に削減できます。
また、建築会社の一般的な材料・構造に基づいて建築されるため、大量購入によるコスト削減の恩恵を受けられるのも魅力です。

設計ルールの範囲で間取りを変更できる

セミオーダー住宅には、設計ルールの範囲内で間取りを自由に変更できるメリットもあります。
建築会社が提供するいくつかの基本プランをもとに、依頼主のライフスタイルにあわせて間取りの調整が可能です。

たとえば、家族構成の変化を想定して子供部屋の数を増やしたり、勤務状況にあわせてワークスペースを設けたりできます。

フルオーダー住宅ほどの自由度はありませんが、コストを抑えながら柔軟なカスタマイズが可能です。

プランが決まっているので予算計画を立てやすい

あらかじめ決められたプランには、予算計画を立てやすいメリットもあります。

事前に定義されたプランは、基本的な建築費用が明確です。
また、追加のカスタマイズにかかる費用もスムーズに把握できます。

セミオーダー住宅なら初期段階でコストを把握しやすいため、予算オーバーのリスクを低減できます。
限られた予算で「自分の好みにあわせた住まいを建てたい」と考える人にもおすすめです。

コスパ×スピードを重視するなら企画型住宅

あらかじめ用意されたプランから選べるコスパのよさと、建設プロセスの効率化を重視するなら「企画型住宅」が適しています。

企画型住宅は、セミオーダー住宅と同様にハウスメーカーや建築会社が提供するプランを選択するのが特徴です。
一般的にカタログから選ぶ形式であるため、材料やデザインの選択に迷うことなく、スムーズに家づくりを進められます。

ただし、セミオーダー住宅よりもカスタマイズの自由度がないため、間取りや仕様の柔軟性を求める方には不向きです。

「用意されたプランで効率的に住まいづくりを進めたい」と考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

フルオーダー住宅との違い

フルオーダー住宅と企画型住宅の違いは、カスタマイズの自由度と建築プロセスにあります。

フルオーダー住宅は、間取りやデザインなどの細かな要望に応じて一から設計するのが特徴です。
ただし、要望をすべて反映するには、建築期間やコストに負担がかかるリスクもあります。

一方、企画型住宅は、ハウスメーカーや建築会社があらかじめ用意したプランに基づいて建築します。
建築プロセスが標準化されているので、建築期間の短縮とコスト削減が可能です。

設備や内装のデザインをカタログから選べるので、具体的な完成イメージを検討できていない人にも適しています。

企画型住宅のメリット

企画型住宅には、以下のメリットがあります。

  • 間取りを一から考えなくても良い
  • 完成イメージと実物のギャップが少ない
  • セミオーダーよりも安く建てられる

間取りを一から考えなくてもよい

企画型住宅のメリットは、間取りを一から考える必要がないことです。
間取りに関する知識がない初心者でも、建築プランを検討しやすい安心感があります。

あらかじめ設計されたプランがあれば、要望をより具体的かつスムーズに伝えられます。
要望を効率的に反映できるので、設計や打ち合わせにかかる時間の短縮も可能です。

一般的な企画型住宅には、内装や設備のオプションを追加できます。
間取りや仕様が決まっているからこそ、空調設備や床暖房などの細かな要望に意識を向けられるのも魅力です。

また、オプションはハウスメーカーや建築会社のカタログから選択できるので、追加コストを事前に把握できます。

完成イメージと実物のギャップが少ない

完成イメージと実物のギャップを軽減できるのも、企画型住宅のメリットです。
展示場で実際のモデルハウスを見学できるので、間取りや内装の雰囲気を事前に確認できます。

フルオーダー住宅を建築する場合には、図面やCGなどを参考に検討するのが主流です。
希望に沿って設計したつもりでも、実物のイメージにギャップのある住まいが完成することもめずらしくありません。

企画型住宅のプランは、実際の建築事例に基づいて設計されるため、建築中の仕様変更や追加工事のリスクも軽減が可能です。
さらに、実用性や住み心地も検証されているので、完成後のギャップを最小限に抑えられます。

セミオーダーよりも安く建てられる

セミオーダー住宅に比べて低コストで建築できるのも、企画型住宅のメリットです。
事前に用意した準化されたプランを利用するため、設計にかかる時間やコストを削減できます。

また、プランが標準化されているので、建築資材の大量購入や効率的な建築プロセスを実現可能です。
とくに、企画型住宅はカスタマイズの範囲が限られているため、全体的な建築コストを抑えられます。

一方でセミオーダー住宅は、顧客の要望に応じたカスタマイズが可能です。
しかし、設計変更やカスタマイズによる追加コストが発生しやすくなります。

重視したいポイントにあった注文住宅を選びましょう

注文住宅を選ぶときには、自分が重視したいポイントに合っているかどうかをチェックするのが大切です。

自由な設計を依頼できるフルオーダー住宅であれば、住まいの要望をすべて反映できます。
しかし、オーダーに応じたコストが高くなりやすい傾向にあるため、コスパを重視したい方には適していません。

そこで、今回紹介したように、以下の基準で注文住宅を選んでみましょう。

  • コスパと間取りを重視するなら「セミオーダー住宅」
  • コスパ×効率化を重視するなら「企画型住宅」

日本中央住宅でも、より良い住空間の実現をサポートしています。
住宅選びにお悩みでしたら、ぜひお気軽にご相談ください。

関連記事

TOP
お問合せ プラン集DL 来場予約