【女性必見】サウナと美容の相乗効果とは??

サウナは、古くから健康促進リラクゼーションの手段として利用されてきました。
しかし、最近では美容効果も注目されるようになり、多くの人々がサウナに通うようになってきています。

女性だけでなく男性も美意識が高くなっている現代だからこそ、全ての人にサウナによる美容効果を知ってもらいたいと思います。

今回は、サウナが美容に与える影響とそのメカニズムについて詳しく解説していきます!

また、おすすめの美容グッズもご紹介します!

 

サウナの基本メカニズム

まずは、サウナの基本から解説していきます。

サウナは、高温の環境で体を温めることにより発汗を促し、血行を改善する効果があります。

一般的なサウナの温度は80℃から100℃で、湿度は低めです。
ただ、サウナの種類によっては、湿度が高めになっているところもあります。

これにより、体内の老廃物が汗とともに排出され、新陳代謝が活性化します。

また、サウナ室内の高温環境により、体内の血行が促進されます。

そして、血行が良くなることで酸素や栄養素が体中に効率的に運ばれるようになり、肌細胞の再生が促進されます。

これにより、肌のハリやツヤが向上し、若々しい見た目を保つことができます

 

サウナにデトックス効果があるのか?

汗をかくからデトックス効果があるのでは、と思う人もいるかと思います。

しかし、汗に含まれる毒素は極微量なため、サウナによる発汗に直接的なデトックス効果はないと言われています。

ただ、サウナで汗をかくことにより血流が良くなり、腎臓や肝臓といった毒素を処理する臓器へ血液がながれることで、間接的にデトックス効果に影響を与えることはできます。

 

美容効果の具体的なメリット

1. 肌の改善

サウナは、肌の質感を改善する効果があります。

発汗により毛穴が開き、汚れや老廃物が排出されるため、肌がクリーンな状態になります。

また、血行促進により肌の新陳代謝が活発になり、古い角質が取り除かれやすくなります。

これにより、肌が滑らかで透明感のある状態を保つことができます。

サウナ後の肌が何だかツルツルしているように感じるのはこれが理由です。

 

2. ニキビの予防

ニキビの原因となる皮脂や汚れが毛穴に詰まることを防ぐためには、サウナが効果的です。

サウナによる発汗は毛穴を開き、詰まった汚れを自然に排出させる働きがあります。

また、サウナの高温環境は殺菌効果もあるため、ニキビの原因菌を減少させることができます。

ただ、ニキビを予防するためには、サウナに入る前に必ず行わないといけないことがあります。

それが、化粧を落とすことです。

当たり前だと思う人もいるかもしれませんが、化粧を落とさずサウナに入るとニキビができる原因となってしまいます。

化粧を落とさずサウナに入ることで、より毛穴が詰まりやすくなったり、雑菌が繁殖しやすくなりニキビができたりします。

3. アンチエイジング

サウナはアンチエイジング効果も期待できます。

血行促進により肌の弾力性が向上し、しわやたるみを防ぐ効果があります。
また、サウナによるリラックス効果でストレスが軽減されることも、美肌には重要です。

ストレスは肌の老化を促進する大きな要因であり、リラックスした状態を保つことがアンチエイジングに寄与します。

サウナでよく見かけるおばあさん達の肌が若々しく見えるのは、アンチエイジングの効果かもしれません。

4. ダイエット効果

ダイエット効果といっても、注意しないといけないのは、一時的な変化を指している訳では無いということです。

サウナに入ることで発汗が促進され、一時的に体重が減少することがあります。
これは、汗として水分が体外に排出されるからです。

ボクサーや格闘家などが、水抜きといってサウナで汗をかいて体重を落とす行為を聞いたことがある方もいるかもしれません。

これには一時的な効果はありますが、普通の人にはおすすめしません。

そのため、サウナによるダイエット効果はより長期的な意味で関係していると考える必要があります。

長期的に見ると、サウナは新陳代謝を高める効果があります。

新陳代謝が高まることで、エネルギー消費が増加し、ダイエット効果が期待できます。

このように、サウナを正しく活用することでダイエット効果を得ることが出来ます。

 

サウナを利用する際の注意点

◎水分補給

サウナで大量の汗をかくことで体内の水分が失われます。

これにより脱水症状を引き起こす可能性があるため、サウナに入る前後には十分な水分補給が必要です。
特にミネラルウォーターやスポーツドリンクを摂取することで、失われたミネラルを補うことが重要です。

さらに、ニキビ予防のためにも水分補給は大切になります。

理由は、肌の乾燥はニキビの原因になりうるからです。十分に水分補給を行わないと、肌のターンオーバーが過剰になり、毛穴の詰まりやニキビが出来やすくなります。

そのため、サウナにはいる時には、入る前後で必ず水分補給をするようにしましょう。

 

◎適度な利用

サウナは美容や健康に多くのメリットがありますが、過度な利用は逆効果となる場合があります。

1回のサウナセッションは15分程度に留め、複数回行う場合は間に必ず休憩を挟むようにしましょう。

もちろん、毎日入ることは大丈夫です。

毎日入るならば、その分あまり無理をしないことが大切です。過度な発汗は体に負担をかけ、逆に疲労感を増すことがあります。

美容のためにも、体のためにも適度な利用を心掛けましょう。

 

◎個々の体調に合わせた利用

体調が優れない時や発熱がある場合には、サウナの利用は絶対に避けましょう。

体調が悪い時にサウナに入ってしまうと、体調がより悪化することもあります。

また、持病を持つ方や妊娠中の方は、医師に相談してからサウナを利用するようにしましょう。

サウナの高温環境は一部の人々にとってストレスとなることがあり、健康被害を引き起こす可能性があります。

無理は禁物なので、自分の体調と相談してサウナを楽しみましょう。

 

サウナ後のスキンケア

≪クールダウン≫

サウナから出た後は、まず体を冷やすことが重要です。

冷水シャワーやクールダウンルームで体温を徐々に下げることで、急激な温度変化による体への負担を軽減します。

また、冷水により毛穴が引き締まり、肌の引き締め効果も期待できます。

≪保湿≫

サウナで発汗した後は、肌が乾燥しやすくなります。

シャワー後には、化粧水や保湿クリームでしっかりと保湿を行いましょう。
特にヒアルロン酸やセラミドを含む保湿剤が効果的です。

ピーリング効果があるものなど、あまり肌への刺激が強い化粧品などは、使わない方が良いでしょう。

≪栄養補給≫

サウナ後は、失われた水分やミネラルを補うために、栄養価の高い食品やサプリメントを摂取することもおすすめです。

ビタミンCやE、亜鉛などは肌の回復を助ける栄養素として知られており、積極的に摂取することで美容効果を高めることができます。

もちろん、ミネラルウォーターやスポーツドリンクで水分を摂取することも心がけましょう。

 

サウナの種類と美容効果

サウナにも様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。

ここでは代表的な3種類のサウナと、それぞれ美容にオススメな理由をご紹介していきます。

【フィンランド式サウナ】

フィンランド式サウナは、最も一般的なサウナの形式で、高温低湿度の環境が特徴です。

このタイプのサウナは汗をかきやすいため、新陳代謝が良くなり疲労改善にも役立ちます。

また、血行促進による肌のハリやツヤの向上も期待できます。

 

【スチームサウナ】

スチームサウナは、高温高湿度の環境となっているサウナです。

湿度が高いため、肌の保湿効果が期待でき、乾燥肌の改善に役立ちます。

また、スチームの蒸気が毛穴を開きやすくし、汚れや老廃物の排出を助けます。

サウナに入りたいけど、暑いのは苦手だという方は、スチームサウナを利用してみると良いと思います。

【赤外線サウナ】

赤外線サウナは、赤外線を利用して体を温めるサウナです。

通常のサウナよりも低い温度で利用できるため、長時間の利用が可能です。

赤外線は深部まで温める効果があり、血行促進やリラックス効果に優れています。

また、赤外線の熱は肌のコラーゲン生成を促進し、アンチエイジング効果も期待できます。

 

【おすすめの美容グッズ】

サウナを利用する際に、おすすめの美容グッズを紹介していきます!

①ハチミツ

サウナの本場フィンランドには「サウナハニー」と呼ばれるものがあります。

これは美容目的で、体にハチミツを塗ってサウナに入ることです。

汗をかくことで毛穴が開くため、そこからハチミツを肌に浸透させていきます。
サウナ後に体を洗い流して完了です。

日本人にはあまり馴染みのないものであると思います。

また、ハチミツによってサウナ室内を汚してしまう恐れがあるため、使用可能かどうかを確認してから使うようにしましょう。

 

②ヘアオイル

サウナ室内は高温になっているため、髪の毛はどうしても痛みやすくなってしまいます。

そのため、サウナハットを被る人も多いでしょう。

そんな時に試して欲しいのが、サウナハットを被る前にヘアオイルを付けることです。

ヘアオイルを選ぶ際には、サウナ専用のものを選ぶことをオススメします。

ヘアオイルを塗ってからサウナハットを使用することで、熱からのダメージを防ぎ、その熱を利用して髪の毛のダメージを補修することができます。

 

③サウナパック

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000098102.html

サウナの時に特に気になるのは、肌の乾燥です。

女性の方は、サウナ室内で通常のパックをつけている方をみかけたことがあるかもしれません。

しかし、サウナ中のパックはあまりオススメはできません。せっかく良いパックでも、汗をかくことで成分が流れてしまうため、あまり意味が無いからです。

そこで、最初に紹介したハチミツを、日本で使えるように改良したものが「サウナパック」です。Recologneという会社の「Re:SAUNA PACK」が特徴的です。

日本のサウナ室内でも使用出来るサウナパックとなっているため、気になる方はチェックしてみて下さい。

 

④サウナマスク

今治サウナマスク|https://www.kontex-shop.com/shopdetail/000000001663/

マスクをしながらサウナに入るのは苦しいのでは?と思う人もいるでしょう。

しかし、逆にサウナマスクを使うことでより快適に息がしやすくなるんです。

また、マスクをすることで顔周りの乾燥を防ぐことが出来るため、気になる乾燥対策もできます。

サウナ室内はどうしても密室になってしまうため、感染対策が気になるという方にもオススメです。

 

《お家でサ活×美活》

家でサウナに入ることが出来れば、より効率的に美容効果を得ることが出来ます!

毎日の習慣にサウナが加わることで、健康的に美容を楽しめるため、家族みんなが幸せに暮らせる家づくりに繋がります。

日本中央住販の物件なら、家でサウナを楽しみながら美しくなれる、理想の家を見つけられると思います。

実際の物件を見ることが出来る見学会も開催しているので、是非1度足を運んでみませんか?

お問い合わせ:0742-30-3332 (定休日 毎週火曜水曜)

気になる方はこちらの記事もチェック!

▶︎家庭用サウナの種類やメリットを解説!気になる最新物件も!

▶︎【優先ご招待】最新のサウナ付き分譲住宅をご紹介!

 

まとめ

サウナは、美容と健康の両方に多くのメリットを提供する素晴らしいツールです。

発汗によるデトックス効果血行促進による肌の改善ニキビ予防アンチエイジング、そしてダイエット効果など、多岐にわたる美容効果が期待できます。

しかし、適切な方法で利用し、体調や個々の状況に合わせて利用することが重要です。

サウナ後のスキンケアや栄養補給も忘れずに行い、美しい肌と健康な体を手に入れましょう。

皆さんのサウナ人生が少しでも「しあわせ」になりますように!

関連記事

TOP
CONTACT RESERVATION QUOTATION