-
ランチ
こんにちは。営業部の深谷です。 先日、HV城東・放出から近くにある「らー麺◯純」に行ってきました! ここのお店は、二郎系ラーメンでは珍しい,麺を丸麺か平麺か選ぶことが出来ます! 味も醤油か味噌か選べます。 私は、醬油、丸麺300g、ニンニク以外すべてマシマシで注文しました。 食べ応…
-
ラーメン紹介🍜
こんにちは。営業部の藤井です。 かなりのラーメン、つけ麺好きなのですが、最近食べた美味しかったものをいくつかご紹介します。 ①やまざき屋 広陵町にある豚骨ラーメンのお店です。 中太麺や細麺、ストレート、ちぢれ麺など麺の種類が沢山あり、替え玉ごとに種類を変えられます。 私は普段マー油…
-
家族で過ごす新大宮の魅力:仕事も家族時間も充実するカフェ特集
歴史と文化、そして自然が残る奈良市内の中にある近鉄新大宮周辺は、家族で暮らすのにぴったりな街です。 大阪まで快速で約30分、近鉄奈良駅まで約5分、京都まで約50分とアクセスが良好。さらに、日経xwoman主催の「共働き子育てしやすい街ランキング2024」では、関西圏で2位・全国19位に選ばれるほど子育て支援が充実…
-
☆かんなの日替わり定食☆
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 営業部の槻木ですm(__)m 本日は、弊社分譲地ハートフルビレッジ木津プレミアム近くにある『かんな』さんの日替わり定食を紹介いたします♪ R163沿いにある、かんなさんにはちょくちょくお昼をいただきに伺うのですが、安くて・旨くて、非常にご飯が進みま…
-
【2025年版】地元民が選ぶ滋賀県で住みたい町ランキング | 選ぶポイントもわかりやすく紹介
「滋賀県に住みたいけど、具体的にどの街が良いのかわからない」「ベッドタウンって聞いてるけど、交通の便や子育て環境ってどうなの?」 生活環境の変化や働き方改革に伴い、住む場所の選択肢が広がっている昨今。移住先として人気の県の1つが滋賀県です。しかし、土地勘がないと、移住するのに疑問や不安を抱…
-
「TAOYA」へゆっくり旅行
こんにちは(*^_^*) こんばんは(*^_^*) 営業部の竹葉です。 突然ですが、湯快リゾートと大江戸温泉物語がブランド統合したのはご存じでしょうか? 昔から湯快リゾートの宿が大好きで子供の頃からよく利用していたのですが、その湯快リゾートが大江戸温泉物語と統合して、ほぼ全て大江戸温泉物語の名前に変わ…
ブログ
BLOG
- 日本中央住販ホーム
- ブログ