ブログ

BLOG

滋賀県で美味しいうなぎを食べたいと思っても、どこで食べれば良いのか迷ったことはありませんか?

 

実は滋賀県は、かつて天然うなぎが豊富だった土地です。現在では養殖が主流となっているものの、琵琶湖産のうなぎはその質の高さで知られています。

 

観光で訪れる方も、地元の方も、せっかくなら絶品のうなぎを味わいたいものですよね。

 

そこで今回は、「滋賀県でオススメのうなぎ店」を紹介します。店選びのポイントや食べ方についても解説しているので、土用の丑の日に向けて、ぜひ参考にしてください。

 

滋賀県はうなぎの名産地

滋賀県は、日本でも有数のうなぎの名産地として知られています。特に琵琶湖周辺で捕れるうなぎは、肉厚で豊かな風味が特徴です。そのため、地元の人はもちろん、わざわざ遠方から訪れる人がいるほど人気な店が多くあります。

 

かつては天然物がたくさんいた

 

かつての滋賀県では、天然のうなぎが多く捕れていました。琵琶湖や周辺の河川で自然に見かけられたのです。実際、70歳以上の人の多くが、近くの川や田んぼで日常的に捕っていました。そのため、滋賀県には名店と呼ばれるうなぎの店が、数多くあります。

 

ですが、現在は乱獲と環境の変化により天然うなぎの数は減少しています。滋賀県も同じで、かつては淀川から上ってきたうなぎの姿を、ほとんど見かけません。

 

2024年現在、滋賀県で提供されているうなぎのほとんどは、養殖されたものとなっています。

 

現在は琵琶湖で養殖が基本

 

現在の滋賀県では、主に琵琶湖で養殖されたうなぎが捕れています。琵琶湖の豊富な水源と自然環境を活かして育てられたうなぎは、品質が安定しており、ふっくらとした食感と濃厚な味わいが特徴です。

 

値段も重さも3倍以上と価値が非常に高く、京都や大阪などからも買い付けられているほどとなっています。

 

琵琶湖産のうなぎは美味しいと有名

 

滋賀県で養殖される琵琶湖産のうなぎは、全国的にもその美味しさで有名です。ふっくらとした食感と豊かな旨味に虜になった人は多く、1度でも食べればファンになるでしょう。

 

実際、琵琶湖産のうなぎは、ほとんどが京都や大阪の名店が買い付けています。他の養殖産と比べると明らかに味が違うため、食べる際は良い意味で注意が必要です。

 

滋賀県でオススメの美味しいうなぎ名店5選

さっそく、滋賀県でオススメのうなぎ店を紹介します。選ぶ際の参考にしてみてください。

 

うなぎ料亭山重

画像引用:うなぎ料亭山重

うなぎ料亭山重は、瀬田の唐橋の近くで約400年前に創業した「山形屋重右衛門」が起源のお店です。非常に歴史が長く、多くの人に親しまれています。

 

提供されている料理の種類も多く、ベーシックな蒲焼きから鍋、会席料理まで豊富です。近くには石山寺や建部大社があるので、結婚やお宮参り、初詣などの帰りに利用するのも良いでしょう。

 

うな重は3,560円~、ひつまぶしは3,690円~とリーズナブルなのも魅力です。中でもA5ランク近江牛のサーロインを使った「近江の味覚」は、コスパの面でも非常に優秀な逸品となっています。

 

駐車場は少し停めにくいため、利用の際は公共交通機関を利用する方法がオススメです。

 

住所 滋賀県大津市瀬田1-16-15
電話番号 0120-13-8103
営業時間 11:00〜15:00(L.O.14:00)/17:00〜21:00(L.O.20:00)
定休日 火曜日
公式HP https://www.yamaju.me/

 

ちか定

画像引用:ちか定

ちか定は、瀬田の唐橋近くにあるお店です。全国のうなぎ好きが集まるお店でもあり、平日・休日問わず常に行列ができています。先述した山重と距離が近いため、近くまで来たら寄ってみるのも良いでしょう。

 

名物のうな重は4,600円~とリーズナブルな価格で、ひつまぶしはもちろん、鯉の定食やすっぽん鍋まで、幅広く提供されています。

 

売り切れ次第終了となるので、行く際は開店してすぐがオススメです。中には開店1時間前から並んでいる人もいます。順番待ちは覚悟しておきましょう。

 

住所 滋賀県大津市玉野浦7-4
電話番号 077-545-5224
営業時間 11:30~14:00 L.O. 17:00~19:30 L.O. ※売り切れ次第終了
定休日 水曜日・木曜日
公式HP https://r.goope.jp/chikasada/

 

逢坂山かねよ

画像引用:逢坂山かねよ

逢坂山かねよは、滋賀と京都を結ぶ国道1号線沿いにある名店です。ちょうど県境にあるため、滋賀・京都のどちらかでもアクセスしやすい点が魅力となっています。明治5年創業と150年以上の歴史を持っており、大正時代は詩として読まれているほどです。

 

最も有名なメニューは、うな重の上に卵焼きを乗せた「きんし丼」。見た目のインパクトもあり、味も良しと、目も舌も楽しませてくれます。テレビを含めて多くのメディアで紹介されているため、見たことがある方も多いでしょう。

 

価格も非常にリーズナブルで、きんし丼は2,900円となっています。さしみやう巻きなど一品ものも多いため、家族で行っても楽しめるでしょう。

 

なお、本店とレストランがありますが、レストランの方が並ばずに入れます。

 

住所 滋賀県大津市大谷町23-15
電話番号 本店:077-524-2222
レストラン部:077-522-6151
営業時間 11:00〜20:00
定休日 本店木曜日・レストラン火曜日(但し、月に一回、不定期に休業日あり)
公式HP https://www.kaneyo.in/

 

うなぎ・ひつまぶし 炭櫓(すみやぐら)

炭櫓は、創業者が名古屋で食べたひつまぶしに感動詞、滋賀県で出店した経緯を持つお店です。県内では非常に人気で、連日多くの人で賑わっています。近年は京都の河原町にも出店しています。

 

店名にもあるように、うなぎを1度も蒸さずに炭火のみで仕上げているのが特徴です。関西の鰻は、関東のように蒸さず、炭火で焼くのが基本となっています。関西風のうなぎと食べるのなら、最適のお店といえるでしょう。

 

創業以来ずっと継ぎ足している自家製タレは、甘さ控えめなのにコク深い味わいとなっており、1度味わうと忘れられません。

 

名物のひつまぶしは2,650円~と非常にリーズナブルなので、ひつまぶし好きならぜひ1度食べに行ってみましょう。

 

住所 滋賀県近江八幡市音羽町26
電話番号 0748-31-3325
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 不定休
公式HP https://sumiyagura.gorp.jp/

 

うなぎや源内

画像引用:うなぎや源内

うなぎや源内は、うなぎだけでなく鮎などの川魚を提供してくれるお店です。彦根キャッスルロードにあるため、彦根城などを観光してから気軽に寄ってみるのも良いでしょう。

 

提供されるうなぎは全て備長炭を使ってじっくりと炭火焼きしてくれています。遠赤外線効果で香りと旨味を引き出してくれているため、表面はカリッと、中はふっくらとした感触を味わえます。

 

名物のうなぎ丼は2,530円~と非常にリーズナブルなのも嬉しいポイントです。

 

彦根に行く機会があれば、ぜひ1度食べに寄ってみてください。

 

住所 滋賀県彦根市本町2丁目1番6号
電話番号 0749-27-5025
営業時間 11:00〜14:30/17:00〜20:00
定休日 月曜夜・火曜日
公式HP https://www.ayukimura.co.jp/gen-nai/

 

滋賀県で美味しいうなぎを食べるポイント①:店選びのポイント

美味しいうなぎを楽しむためには、店選びが重要です。ここからは、店選びで意識したいポイントを紹介します。

 

予算を決める

 

うなぎは高価な料理なので、予算をしっかり決めておくことが重要です。特に、お腹が空いた状態でお店に行くと、つい注文してしまうので注意しましょう。食べられそうと思っても、予算を見て正気に戻るようにしてください。

 

近年は、リーズナブルな価格で美味しいうなぎを提供する店も多くあります。食べに行く前に、まずはお店のHPを見て、価格帯を確認しておくと良いでしょう。

 

食べたいうなぎ料理を決める

 

食べたいうなぎの調理を決めておくのも重要です。うなぎには、蒲焼きやひつまぶし、白焼きなど様々な料理法があります。食べたい料理を事前に決めておくと、お店選びがスムーズになります。

 

この際、注意したいのが土用の丑の日です。うなぎといえば土用の丑の日ですが、非常に混雑するため、提供時間を考えて品数が少なくなるお店もあります。ひつまぶしを食べたいと思って行ったのに、当日だけ提供されていなかった、なんてことにもなりかねません。

 

そうならないためにも、お店に電話して事前に確認しておくと良いでしょう。年に何度も食べられないものだからこそ、事前の確認が楽しむコツです。

 

お店の雰囲気や立地を確認する

 

うなぎを美味しく楽しむためには、店の雰囲気も大切です。高級感のある料亭から、カジュアルに楽しめるお店まで様々なものがあるので、自分に合った雰囲気のお店を選びましょう。

 

また、郊外にあるお店も多いので、車なのか徒歩なのかも重要なポイントです。駐車場も確認しておくと、当日スムーズに利用できます。

 

人気店ともなると行列があって当たり前になるので、周辺を確認して、スムーズに利用できるように準備しておきましょう。

 

滋賀県で美味しいうなぎを食べるポイント②:食べ方別オススメ

うなぎ料理は、食べ方によって楽しみ方が変わります。蒲焼きのふっくら感や、ひつまぶしの味わいの変化、コース料理での贅沢なひとときなど、それぞれの食べ方に合わせてお店を選んでみましょう。

 

ふっくらの蒲焼きを味わう

 

蒲焼きは、うなぎの定番料理です。関西は直火焼きなので、外は香ばしく、中はふっくらとした食感となり、秘伝のタレが絶妙に絡みます。シンプルながらも奥深い味わいが楽しめますが、うなぎを生から直接炭火で焼くため、どうしても時間がかかってしまいます。

 

しかし、柔らかくするためには職人の技術が必要です。作業の効率化が難しい工程でもあるため、有名店では必ず職人が在籍しています。

 

特別な日の食べ物として、これほど相応しい食べ方はないといえるでしょう。

 

ひつまぶしで様々な味を楽しむ

 

ひつまぶしは、同じうなぎでも異なる楽しみ方を味わえる料理です。基本的に、以下の順番で食べていきます。

 

  1. そのまま食べる
  2. 薬味を加えて食べる
  3. 出汁をかけて食べる
  4. 残った分は好きな食べ方で食べる

 

最初に4等分にするのがコツです。注文すると丁寧に教えてくれるお店が大半なので、初めてでも迷うことはないでしょう。

 

ひつまぶしは、1度に何度も異なる風味を楽しめる贅沢な食べ方です。変化を楽しみたい方は、ぜひ注文してみましょう。

 

コース料理で贅沢な一時を味わう

 

せっかくのうなぎ料理。贅沢なひとときを過ごすなら、コース料理がオススメです。前菜からメイン、デザートまで、うなぎを中心にした多彩な料理を楽しめます。特別な日や大切な人との食事に最適な食べ方です。

 

提供しているお店は限られますが、通常のうなぎ屋とは違った体験ができます。和食の1つとして楽しめるでしょう。

 

ただし、コース料理は事前予約が必須な店がほとんどです。気になるお店があったら、事前に確認しておくと当日スムーズに食べられます。

 

滋賀県で美味しいうなぎの店を食べ比べしてみよう

滋賀県はうなぎの産地ということもあり、有名なうなぎ店が数多くあります。お店ごとに特徴があるため、事前に調べてから食べに行くと良いでしょう。

 

お店の選び方ひとつで、満足度は大きく異なります。今回の記事を参考に、ぜひ自分に合ったうなぎ店を選んでみてくださいね。

  • 家づくりコラム バナー
  • 家づくりコラム バナー
  • 家づくりコラム バナー