-
はじめまして 営業部の松本です。
3月8日(金)おうちnoショールーム奈良展示場にて 停電体験勉強会を実施しました❗ いつ起きるかわからない災害による停電 いざという時の備えはできていますか⁇ おうちのショールーム奈良展示場では太陽光発電+蓄電池+V2H+日産サクラ🚗 を使っ…
-
趣味は海洋生物🐡
初めまして! 日本中央住販、総合窓口の吉田です。 今回は初回ですので、軽く自己紹介をさせていただきます。 1999年6月生まれ、出身は香川県、趣味は水族館巡りです🐟 全国の水族館を旅行ついでに巡っています! 様々海洋生物種類ありますが、中でも海獣が大好きです♡ 「海獣…
-
はじめまして!1号です
はじめまして! マーケティング事業部の中尾です。 スタッフブログがはじまりました。 はじめての投稿ですので、他メンバーと同じく自己紹介をさせていただきます。 実は日本中央住販には中尾が3名おります。(最盛期は5名の中尾が…
-
分譲住宅が向いている人の特徴とは?注文住宅との違いやメリット・デメリットを解説
マイホームの購入を検討し始めたら、まず多くの人が考えるのが「分譲住宅か注文住宅か」というポイントではないでしょうか。 どちらを選ぶかは、ライフスタイルや価値観、将来の計画によってそれぞれです。 この記事では、分譲住宅のメリット・デメリットや、分譲住宅が向いている人の特徴などを詳しく解説。 これから分譲…
-
初めまして
初めまして! 営業部の池田です! 初投稿なので簡単な自己紹介からスタートさせていただきます! 生年月日:1994年1月20日 出身:奈良県 趣味:ギター 学生時代の部活:ソフトテニス部(今はもう体が動きません…) アレルギー:花粉 最近花粉がひどく目の痒さとくしゃみが止ま…
-
家族で梅を見に行きました
はじめまして! 新卒の入社2年目 営業部の三浦です。 生後7か月のわんこを連れて、家族でお出かけしました! 今回は姉が前から行きたがっていた三重県いなべ市の梅林公園へ向かいました。 絶景が広がっていてみんなで喜んでいたのですが、ものすごく冷たい暴風が吹いており、足早に見て回り撤収…
-
コストと時間を節約!分譲住宅ならではの魅力を解説
マイホームは人生で最も高価な買い物。 どのような住まいにしようかと、頭を悩ませているという方も少なくないのではないでしょうか。 住宅購入とひとことで言っても、分譲住宅や注文住宅、分譲マンションなどさまざまな方法があります。 そこでこの記事では、分譲住宅に焦点を絞って、その魅力や注文住宅との違い、分譲住…
-
息抜きランチ
こんにちは!登美ヶ丘展示場アシスタントの笹山です。主人と3人の子どもの5人家族と1ワンと毎日奮闘中の毎日です。1か月に一度は定例会で、小学校からずっと仲良しの友とランチに行きます。こちら、久々ヒットのご飯屋さん!1Fがパン屋さん2Fがカフェ。外観から中のレイアウトまでとてもオシャレな建物に加えてパンが過去No.1に美味…
-
はじめまして
はじめまして! 日本中央住販の中尾です。 簡単に自己紹介をさせていただきます! 生年月日:1984年6月 出身:大阪府大阪市 趣味:ダーツ・ビリヤード・旅行 20代前半からビリヤード・ダーツにハマり、週5日は通っていました。 試合に出場する為に日本全国あちこちへ。 そのお…
-
住宅用制震ユニット『MIRAIE(ミライエ)』
こんにちは。こんばんは。 営業部の槻木ですm(__)m 早速ですが、みなさま制震ダンパーってご存じですか? 『振動する建築物や構造の揺れを減衰する装置』のことです。 地震大国の日本だからこそ、地震に対する備えが必要!! …
ブログ
BLOG
- 日本中央住販ホーム
- ブログ